新ハルモニア主義の勧め
検索
このブログへの想い
はじめに
新ハルモニア主義の基礎
新ハルモニア主義の目指す社会
11月 2024
616. リーダーに備わるべき資質は受験勉強だけでは得られない
前回のブログで、リーダーに必要な資質は、今の受験勉強だけでは養える訳ではないことを述べました。もち...
615. このままこの旧態依然とした教育システムを維持するのですか
前回のブログで、今の日本の教育におけるひとつの問題点を指摘しました。日本の教育をコントロールしてい...
614. 画一的な教育システムの限界
テレビ番組の中で、外科手術で使われる特殊な器具を作る職人が減っていることに警鐘を鳴らす内容が報じら...
613. 強いリーダーシップと独善は紙一重
最近の選挙を見ていますと、人々は何か新しい変革を求めている傾向があるように感じています。米国大統領...
612. 独裁を生む土壌はどこにでも
最近のブログ、「608. 権力の集中が一般市民の災いをよぶ」、「611. 兵庫県知事選挙で、今の選...
611. 兵庫県知事選挙で、今の選挙システムが不完全なことを露呈した
兵庫県知事選挙が斎藤前知事の勝利で終わりました。もともと斎藤知事への不信任案可決に対し、斎藤氏が失...
610. 103万円の壁協奏(狂騒)曲に浮かれるな その2
国民民主党の選挙公約である103万円の壁の撤廃について、自民、公明の与党と国民民主党が協議をスター...
609. 国会議員はルールを守る範を示すべき
石破氏が内閣総理大臣に再び選出されました。野党が結束出来ないので、この結果は予想された通りでした。...
608. 権力の集中が一般市民の災いをよぶ
米国大統領選挙でトランプ氏が圧勝しました。この結果がもたらす影響について、いろいろと報道されていま...
607. シンプル イズ ベスト
米国大統領選挙の開票が進んでいます。日本と違い、国民が直接投票出来るのがいいと思いますが、実際は大...
投稿のページ送り
1
2
次のページ