新ハルモニア主義の勧め
検索
このブログへの想い
はじめに
新ハルモニア主義の基礎
新ハルモニア主義の目指す社会
弱虫語り部
36. トップの選び方
これまで、政府、自治体や企業、その他団体のトップが、その組織の命運の鍵を握っていることはお話させて...
35. 見方を変えれば賃上げは可能
岸田政権の提唱している国民の所得増加の方針はもちろん皆さん歓迎だと思います。具体的には、賃上げした...
34. 政治家の非常識行為を正せない現実
前回のブログで、文通費についての騒動を述べていますが、この件についての国会の動きが我々国民から見て...
33. 文通費は踏み絵
国会議員に与えられる文書通信交通滞在費(文通費)が問題になっています。もともとこの費用は、1947...
32. 長期の権力集中が招くもの
以前、リーダー論の中で、グループ全体のことより自身の欲求を満たすことを優先するボスの話をしましたが...
31. 岸田総理 スピード決断
前のブログで、岸田総理にオミクロン株に対する水際対策への決断を問うていたのですが、その前に、全世界...
30. コロナ禍の危機管理能力
日本においてコロナの勢いが落ちていますが、海外では、まだまだ感染者数の多い国が多数です。また、南ア...
29. 痛ましい事件に接し
中学生同士の殺人事件が報じられました。詳細はまだよくわかりませんが、いじめを含むトラブルの末の犯行...
28. 選挙制度、議員待遇の改革
これまで、国や地方自治体の首長、議員など政治家が、多くの人々が幸せに暮らせるようになるための鍵を握...
27. 都民ファーストですか
先日話題にしました木下都議について、ふと気付きました。彼女は、今は脱退されたようですが、元は都民フ...
投稿のページ送り
前のページ
1
…
59
60
61
…
63
次のページ