新ハルモニア主義の勧め
検索
このブログへの想い
はじめに
新ハルモニア主義の基礎
新ハルモニア主義の目指す社会
まともな議論
286. 議論しない、したくない議員達
初めて、近隣の市議会の定例会を傍聴しました。国会中継などを見ていましたので、予想していた通りではあ...
283. 高齢者運転の悲惨な事故はいつまで続くのでしょうか
またもや高齢者が運転する車が逆走した上に歩道に突っ込み、二人の女性が死亡しました。私がブログを書き...
281. 内戦中のシリア反体制派の悲劇
トルコ、シリアを襲った大地震は五万人を超える犠牲者を出しています。トルコ南部の犠牲者が多かったので...
280. ウクライナの戦争をどうしたら止められる?
2月24日で、ロシアのウクライナ侵攻から一年間が経過しました。国連の安保理でも、この一年を総括する...
270. 愛国心に隠された支配層の企み
権力者は愛国心を唱えます。国の為に武器をとって戦えと。これは今もあちこちで見られる戦争を正当化し、...
269. 戦争は誰の為
テレビで、有名なニュースキャスターが今のウクライナを訪問し取材している番組を見ました。昨年2月の開...
262. 株主中心の資本主義の行き着いたところ
半世紀前に経済学者フリードマンが提唱した株主中心の資本主義が米国経済を牽引しました。しかし、リーマ...
260. アベノミクスで何を得たのか
第2次安倍政権で、「アベノミクス」として、三本の矢で経済再生を目指しましたが、結果として、賃金は上...
255. 差別と偏見
この世界には様々な差別が存在しています。民族、宗教、主義、地域、貧富、男女など様々な捉え方の中に差...
253. 日本の政治は二流だが、まだ自由がある
2023年に入っても、日本の先行きは不透明で、多くの国民が不安を抱えて生活している状況は変わりませ...
投稿のページ送り
前のページ
1
…
15
16
17
18
次のページ