新ハルモニア主義の勧め
検索
このブログへの想い
はじめに
新ハルモニア主義の基礎
新ハルモニア主義の目指す社会
リーダー
139. 戦争の実態を知り、目を覚まさねば
ウクライナでの戦争は終結する気配も無くいつまで続くか不透明で、心痛みます。一時ロシアに占拠されてい...
137. 民主主義の本来の意味
故安倍元総理が凶弾に倒れたときに、多くの政治家が民主主義の危機を叫んでいました。しかし、その後の参...
136. お互い妥協してでも戦争を止めないと
ウクライナでの戦争は既に五ヶ月が経とうとしています。その間にウクライナ、ロシア共多くの犠牲者が出て...
127. 政治とカネ、そして選挙改革
参議院選挙が終わりました。予想された通り、いい悪いは別にして自民党の圧勝という結果になりました。さ...
126. 安倍元総理の功罪、そして合掌
米国のTIME誌が次週号の表紙を故安倍晋三氏とし、記事も掲載されるようです。日本の歴代総理の中でも...
109. 独裁者の孤独
大河ドラマ「鎌倉殿の13人」を毎週視聴しています。最近は、源氏が平家を滅ぼし、武士の頂点に君臨した...
108. 政党は責任持って候補者推薦を
このブログで、新ハルモニア主義の政治改革案では、政党を否定しています。もちろん、政党というものが、...
105. 政治家は裸の王様??
小泉元総理から安倍元総理へと続いた政策に起因する労働環境の変化が格差社会を生んだ大きな要因であると...
103. 侵略は誰の為に
人類の歴史で、国家という集合体が出来て以来、国家間の戦争が繰り返されています。宗教や主義の違いによ...
100. 伝えたい思い
100回目の投稿です。七か月半を要しましたが、何とかここまで続けることが出来ました。少しでも関心を...
投稿のページ送り
前のページ
1
…
20
21
22
…
25
次のページ