新ハルモニア主義の勧め
検索
このブログへの想い
はじめに
新ハルモニア主義の基礎
新ハルモニア主義の目指す社会
人間の尊厳
657. 戦争をしない、させないことが幸福の基本です
戦争はすべての人の夢を壊します。人間がこつこつと努力して、人生の中で目標を定め、そこに向かって、努...
655. 格差と平等
先日のブログでも触れました高校授業料の無償化については、現在、国は世帯年収910万円未満の子供に公...
652. 偏見から寛容へ
ほとんどの人間は大なり小なり偏見を持ってしまう傾向にあります。それは人間の弱さに潜む間違った処世術...
649. 戦争を企てる悪魔達の口車に乗ってはいけません
NHKのドキュメント番組でウクライナの女性兵士を取り上げていました。ロシアの侵略以降、女性兵士は5...
648. 人間の分類に関する新考察
新ハルモニア主義では、人間の思考のパターンで、非常に大雑把ではありますが、三つのパターンに分類して...
646. 殺し合いの無い世界を実現したいと思いませんか
国際法でも、ある条件を満たせば戦争は認められているかもしれませんが、それこそ大きな過ちであると思い...
636. 戦争は善人を狂わす
NHKのドキュメント番組で、過去の戦争において多くの兵士が戦闘を経験した後に、PTSDを発症するこ...
633. 民主主義はAIに頼るしかないのでしょうか
民主主義と言われる、人民の投票、選挙により選ばれた代議員や首長が国の舵をとる多くの国で、国を分断す...
632. 災いのときに人間の本性が現れる
今年の1月17日に、阪神淡路大震災から30年が経過します。その間に、東日本大震災、熊本地震、能登半...
620. 命令には絶対に服従すべきなのか
先日、NHKテレビで二件のドュキュメント番組を続けてみました。ひとつは太平洋戦争での硫黄島での悲惨...
投稿のページ送り
1
2
…
18
次のページ