新ハルモニア主義の勧め
検索
このブログへの想い
はじめに
新ハルモニア主義の基礎
新ハルモニア主義の目指す社会
個性
615. このままこの旧態依然とした教育システムを維持するのですか
前回のブログで、今の日本の教育におけるひとつの問題点を指摘しました。日本の教育をコントロールしてい...
584. 階級社会から個性尊重社会へ
NHKの大河ドラマ「光る君へ」を毎週見ています。ドラマの舞台となる時代の日本の人口は約600万人、...
546. 教育の原点
黒柳徹子さんが執筆した「窓際のトットちゃん」で舞台になったトモエ(ヱ)学園のことが、NHKで放送さ...
531. 幸せを呼ぶ為の基本知識 その4
他人の言動に踊らされない自分特有の幸せの物差しとはどのようにして作ればいいのでしょうか。 その為...
530. 幸せを呼ぶ為の基本知識 その3
幸せを招く考え方ですが、自分固有の物差しを持って判断することが大切です。それは自分固有の幸せの物差...
528. 幸せを呼ぶ為の基本知識 その1
人間は誰しも、この世に生まれて来た以上、幸せを求めています。しかし、自分の人生が幸せであったと満足...
425. お金と幸福 その2
皆様も薄々感じられていると思いますが、お金は幸せになる為の絶対条件ではありません。 前回のブログ...
424. お金と幸福
大リーガー大谷選手のFA移籍金が10年契約700億円、800億円を超えるのではと報道が過熱していま...
419. 他人と比べることで自分の人生を評価すべきではない
国連は毎年、各国の幸福度を数値化して発表しています。これは、6つの指標(一人あたりGDP、社会的支...
408. 目指す社会
このブログを読み返していますと、世界や日本の日々起こっています問題について嘆いていることが多く、本...
投稿のページ送り
1
2
…
6
次のページ