新ハルモニア主義の勧め
検索
このブログへの想い
はじめに
新ハルモニア主義の基礎
新ハルモニア主義の目指す社会
独善
612. 独裁を生む土壌はどこにでも
最近のブログ、「608. 権力の集中が一般市民の災いをよぶ」、「611. 兵庫県知事選挙で、今の選...
609. 国会議員はルールを守る範を示すべき
石破氏が内閣総理大臣に再び選出されました。野党が結束出来ないので、この結果は予想された通りでした。...
603. 今回の衆議院選挙で感じたこと その2
前回のブログで、今回の衆議院選挙で、与党が大敗することは予想出来たことだと述べました。石破首相は今...
600. 金が絡めば詐欺だと思いましょう
昨今、特殊詐欺、結婚詐欺、恋愛詐欺、給付金や当選詐欺などとSNSや携帯電話、IT技術を活用した新た...
582. 独善の落とし穴
兵庫県知事への県議会議員全員の辞職勧告が揃った時点で、知事の会見がありました。その中で、これまで県...
580. 怒りが溢れる社会の構図
ニュースで、街中での殺傷事件が少なからず報道されています。加害者が被害者を激しく罵りながら行為に及...
579. プロパカンダの恐ろしさを知って欲しい
NHKのドキュメント放送でドイツナチ党の宣伝相ゲッべルスが取り上げられていました。ゲッべルスは若い...
577. パワハラの行き着く先には
兵庫県知事のパワハラ問題について、百条委員会での知事の喚問内容が報じられていました。知事はパワハラ...
571. 戦争の狂気
終戦記念日の前後で、NHKでは太平洋戦争に関するドキュメントが数多く放送されました。今回、題材にし...
570. 戦争はどんなに飾り付けても悪なのです
NHKで、特攻のドキュメントがありました。日本軍は南方戦線で敗戦が続き、起死回生を図り、戦闘機など...
投稿のページ送り
前のページ
1
2
3
…
6
次のページ