新ハルモニア主義の勧め
検索
このブログへの想い
はじめに
新ハルモニア主義の基礎
新ハルモニア主義の目指す社会
自己保身
206. 完全な人間など存在しない
中国共産党の五年に一度の党大会が終わりました。習総書記の続投が決まり、李首相や汪氏と言った習氏と一...
205. やはり宗教はひとの心を救うものでないと
旧統一教会の勅使河原改革推進本部長の会見が度々行われています。それらを見る度に大きな違和感を感じて...
204. 朝令暮改は誤っている自論を曲げないよりは数段ましです
岸田総理が、旧統一教会について、解散の要件として、刑法上の法令違反が確認出来たら請求すると言う答弁...
200. 投稿一周年と200回に際して
ちょうど今日で一年経ちました。ちょうど200回目の投稿です。始めたときは、どれだけ続けられるか不安...
199. 明日で一周年
早いもので、このブログの投稿を開始して明日で丸一年経過します。1.から15.までは私の主張を整理し...
198. 見え透いた嘘がまかり通る世界
前回のブログで政治家などが自己防衛で、嘘を語ったり、追求をはぐらかしたりするケースが多く見られるこ...
197. 政治家の見え透いた自己防衛は職責を理解していないから
日本(もしかしたらどこの国でも)の政治家は、問題が起きた時の釈明で、どうして国民の理解を得られない...
188. 歴史は繰り返す
今のロシアの状況は、ある切り口から見ますと、戦前の日本と非常に似通っています。 日本は中国、東南...
187. この世はまやかしばかりで溢れている
ロシアがウクライナで占拠している東部地域でロシアへの編入を問う住民投票が実施され、賛成多数だったと...
185. ひとの命に軽重はありません
動員令が出てから、ロシアでは抗議活動が絶えません。戦争や軍事活動を批判すると重い刑が科せられるのに...
投稿のページ送り
前のページ
1
…
11
12
13
…
16
次のページ