新ハルモニア主義の勧め
検索
このブログへの想い
はじめに
新ハルモニア主義の基礎
新ハルモニア主義の目指す社会
官僚
422. 米問題とその裏に隠れている政治の闇
昨年度の日本の食料自給率は生産額ベースで58%、カロリーベースで38%と諸外国と比べても、低い水準...
413. やはり官吏は強いのか、議員はさらに?
国税庁「令和3年分民間給与実態統計調査結果」では、民間の平均年間給与額は443万円だそうです。一方...
412. 人類が進める大工事の功罪
人類は、広大な地球を少しでも速く情報や物を運ぶ道を開拓して来ました。移動手段や通信手段の進歩も凄ま...
407. 税金の使い方から判る首相、政治家、官僚の魂胆
岸田首相が所得税減税を実行するべく話を進めておられるようです。詳細はまだこれから詰めていくものだと...
401. 好きなことに打ち込める幸せ
藤井聡太棋士が将棋タイトル全てを獲得し、前人未到の八冠となりました。この偉業に各方面から賛辞が送ら...
388. 税金を増やすより、まず使い方を改めては
厚生労働省は、9月20日から、全世帯を対象に、新型コロナウィルスの新系統XBB・1・5に対応したワ...
387. インボイス制度は弱者に鞭打つものかもしれません
10月1日から、インボイス制度が始まります。現行の請求書に登録番号や税率・税額を追加した適格請求書...
372. 政府、岸田首相は今こそ国民の信頼を獲得出来る対応を
福島第一原発処理水の海洋放水がまもなく開始されるようです。 核物質の冷却に必要な水は多大で、事故...
350. 外国人にとっての日本語の壁、日本人にとっての英語の壁
日本に長期滞在し、就業希望の外国人に立ちはだかる壁が、日本語と言う特殊な言語です。 来日して、日...
342. 政治家、役人のプロジェクト遂行能力の無さが露呈
マイナンバーカードを健康保険証として機能させる事が進められていますが、いろいろなトラブルが噴出して...
投稿のページ送り
前のページ
1
2
3
4
…
8
次のページ