新ハルモニア主義の勧め
検索
このブログへの想い
はじめに
新ハルモニア主義の基礎
新ハルモニア主義の目指す社会
年金問題
601. 議員の本分を忘れたのでしょう
衆議院選挙で、いろいろな争点が論じられています。少子化問題にしても、いろいろな要素が絡まり合って、...
496. どんな国にすべきか その3
我々の住む日本の将来をどのように目指すかを考える上で、世界全体の様々な動きが大きく関わっています。...
481. 貧困を放置していてはいけない、みんなの将来の為にも
65歳以上の一人暮らしの女性の相対的貧困率が44.1%にのぼることがわかりました。厚生労働省の国民...
446. 政府は年金行政の失敗を国民になすりつけるな
今年から始まる新NISAに多くの国民、証券会社などの関心が集まっています。私の周りにも、新NISA...
443. 日本の財政再建は今の政府、官僚では出来ない
2024年度の国家予算案は、110兆円を超える規模となっています。歳出額はこの30年間で増加の一途...
388. 税金を増やすより、まず使い方を改めては
厚生労働省は、9月20日から、全世帯を対象に、新型コロナウィルスの新系統XBB・1・5に対応したワ...
304. 核心は格差問題を是正することが一番です
現在の制度では、扶養家族としての妻が非正規社員として働く場合、一定の年収を超えると社会保険に加入す...
270. 愛国心に隠された支配層の企み
権力者は愛国心を唱えます。国の為に武器をとって戦えと。これは今もあちこちで見られる戦争を正当化し、...
257. 異次元の少子化対策の正体とは
岸田総理が打ち出した「異次元の少子化対策」について議論が進んでいます。しかし中身は児童手当や幼児保...
228. 政治のツケを国民に回さないで
岸田総理はNISA制度を恒久化し、国民へさらなる「貯蓄から投資へ」を呼び掛けています。 日本人の...