新ハルモニア主義の勧め
検索
このブログへの想い
はじめに
新ハルモニア主義の基礎
新ハルモニア主義の目指す社会
政治
387. インボイス制度は弱者に鞭打つものかもしれません
10月1日から、インボイス制度が始まります。現行の請求書に登録番号や税率・税額を追加した適格請求書...
384. 幼い命は我々大人が守るしかないのです
また、猛暑の中、車に置き去りにされて、幼い子が亡くなりました。ここ数年の間に、送迎バスなどで置き去...
381. 忖度と言う言葉を都合よく使うべきではない
前回のブログの続きです。ジャニーズ事務所の記者会見の席で、質問者であるマスメディアの記者達から、度...
379. 独裁の特徴、言論統制と情報統制
最近、日本を賑わしているビッグモーターやジャニーズの問題も、独裁統治がもたらした現象であると言える...
377. 群衆心理に潜む恐怖
関東大震災からちょうど百年が経過しました。首都東京も焼野原になってしまう程の大きな被害が出たそうで...
376. 資本主義社会の限界
ノーベル平和賞を受賞したバングラデシュのムハマド・ユヌス博士は「現在の教育では、雇われ仕事に就くと...
372. 政府、岸田首相は今こそ国民の信頼を獲得出来る対応を
福島第一原発処理水の海洋放水がまもなく開始されるようです。 核物質の冷却に必要な水は多大で、事故...
368. 戦争の狂気を考える
前回、前々回のブログで、戦争の狂気をテーマにして、私の意見を述べて来ましたが、新ハルモニア主義の観...
367. 不戦の誓い、忘れまじ
今日は終戦記念日です。78年前のこの日、日本は無条件降伏をしました。その数日前に、長崎と広島に投下...
366. 戦争は人間の狂気を呼び起こす
終戦記念日が近づき、テレビでも多くの戦争に関する番組が放送されています。すべてに共通するのは、人...
投稿のページ送り
前のページ
1
…
17
18
19
…
40
次のページ