新ハルモニア主義の勧め
検索
このブログへの想い
はじめに
新ハルモニア主義の基礎
新ハルモニア主義の目指す社会
受験戦争
475. 教育における格差を無くそう
大学の全員無償化が叫ばれていますが、一般家庭の大学での金銭的な負担が減ることは必要であると思います...
474. 受験生へ伝えたいこと
前回のブログで、受験は人生を決めるようなものでは決してないことをお話しました。実は私自身、高校も大...
473. どの学校に入るかは人生においてそれほど決定的なことではありません
前回のブログで、学校のミスで志望校を受験出来なかった生徒への対応をもっと柔軟にするべきだと述べまし...
401. 好きなことに打ち込める幸せ
藤井聡太棋士が将棋タイトル全てを獲得し、前人未到の八冠となりました。この偉業に各方面から賛辞が送ら...
397. 今のままでは、いくら労働時間を減らしても、教員志願の減少は止められないでしょう
公立学校の来年度教員採用試験の志願者が引き続き減少しています。 この理由について、教員の長時間労...
330. 少子化対策よりも大事なこと
静岡県の海岸で、生後間もない赤ちゃんの遺体が見つかり、死体遺棄などの疑いで若い男女二人が逮捕されま...
307. 現在の教育システムは誰の為に作られているのですか
前回のブログで、受験勉強主体の教育について警鐘を鳴らしました。何故そのような教育システムになってし...
306. どうして想像力が働かないのでしょうか?
前回のブログで、他人の立場、状況、考え方などに対する想像力が重要であると述べました。特に、政治家や...
294. WBCから学んだこと
ワールドベースボールクラシック(WBC)も、日本チームが米国チームとの決勝戦で接戦を制し、優勝しま...
271. 人命を軽視する背景
前回のブログで、支配層が被支配層の命を軽視していると言う話をしました。今回は、このことについて、も...
投稿のページ送り
前のページ
1
2
3
次のページ