新ハルモニア主義の勧め
検索
このブログへの想い
はじめに
新ハルモニア主義の基礎
新ハルモニア主義の目指す社会
職業選択
323. 国境なき医師団の尊さ
テレビのドキュメンタリー番組で国境なき医師団の約50年間の歴史を語っていました。最初、フランスの1...
320. 弱者を切り捨てない社会を
これだけ連日にニュースで報じられていても、未だに闇バイトに応募する若者が後を絶ちません。テレビなど...
311. 若者よ、受験勉強だけが人生ではない
最近、若い人が闇バイトを通じて、強盗の実行犯や特殊詐欺の受け子などで逮捕される事件が連日報じられて...
309. 幸せの物差し探し
ある小説家がJAF広報誌に投稿されていた記事で、山小屋暮らしでの日常で感じる幸福感を書かれていまし...
299. こども家庭庁の発足に接して
日本の来年度予算案の審議の過程で、岸田政権の目玉政策と言われています異次元の少子化対策にいろいろな...
294. WBCから学んだこと
ワールドベースボールクラシック(WBC)も、日本チームが米国チームとの決勝戦で接戦を制し、優勝しま...
258. 優秀な教師の成り手を増やすには
小中高等学校の教員採用試験の受験者数の減少が続いています。長時間労働や残業代ゼロなどの問題を就職を...
250. ひとを幸せに導くことも教育の目的であるべき
新聞の広告で、中高一貫進学校の麻布と開成の両校長先生の対談が掲載されていました。内容に、教育の重要...
249. 成人の日に伝えたい事
今日は成人の日です。成人達成年齢が変更されたことで複雑な感じもしますが、この世に生を授かり、今日ま...
248. 国の隅々まで豊かにする戦略を
最近、日本の凋落を取り上げる話題が多くなっています。韓国メディアも、もうすぐ国民一人当たりのGDP...
投稿のページ送り
前のページ
1
…
4
5
6
次のページ